2011.06.19
盟三五大切
コクーン歌舞伎
シアターコクーン
歌舞伎
「盟三五大切」@シアターコクーン。 勘三郎さん抜きのコクーン歌舞伎でしたが、とても良かった。 完全に源五を中心とした串田和美さんの演出、それに中村橋之助さんが存分に応えていた。失礼な言い方になってしまうが、こんなに凄い役者さんだったとは、と目を開かされた思い。2011/6/19(日) 23:09:402011/6/19(日) 23:09:40
「盟三五大切」シアターコクーンの盆に家のセット。寝静まった家をゆっくりと一回転まわすと、家の裏に源五が静かに立っているのがみえ、そしてまた消えて行く。 普通に考えると、冗長で間が持たないシーンなのだが、橋之助さんは立ち姿一つで劇空間を作り続ける。 さすが串田演出といったところか。2011/6/19(日) 23:21:202011/6/19(日) 23:21:20
先日のコクーン歌舞伎「盟三五大切」で気になった役者さん。 源五をだますところで武家役、町人に戻ってからは、男二人で侘しく寝てた方。 パンフを見たら中村山左衛門さんという方でした。 我ながら分かりやすいのだが、この手の顔、大好き。自分の中ではトミー・リー・ジョーンズ枠と呼んでます。2011/6/22(水) 22:58:222011/6/22(水) 22:58:22
「盟三五大切」のパンフを見ながら。 坂東新悟くん、美しかったなぁ。しかし、彌十郎さんの息子とは思えない。まるで美女と野獣(笑) 中村橋之助さんとこの、ご長男の国生くん、あんまり似てないと思ってたのだが、今回横顔の線がまったく同じということに気づいてビックリ!2011/6/22(水) 23:37:532011/6/22(水) 23:37:53
そういえば、今回の「盟三五大切」では、笹野さんがちょっと浮いてた気がする。 一人だけ地続きではなくて、離れ小島になっちゃったみたいな。 なんだろう、やっぱり勘三郎さんがいなかったせいかな。勘三郎さんが入ると、その隙間のところが橋渡しされる気がする。2011/6/22(水) 23:46:542011/6/22(水) 23:46:54