2013.11.25
鉈切り丸
シアターオーブ
演劇
「鉈切り丸」@シアターオーブ、幕間。 リチャード三世を鎌倉時代に翻案した青木豪の脚本、リチャードの動機を耳鳴りという形で設定してあるので、どう解決するか楽しみ。 主役の森田剛は悪くない、が、どこをどう見ても醜くないよね。火傷みたいな傷を貼ってあるんだけど、美形が全然隠れてない。2013/11/25(月) 20:01:162013/11/25(月) 20:01:16
「鉈切り丸」幕間。 建礼門院の麻実れい様がラスボス形態でカッコよすぎ。生瀬勝久、山内圭哉の二人で笑いどころは持っていく。 千葉哲也の弁慶、さすがの立ち回りなのだが、後半は? 秋山菜津子さんは後半がメインかな。 成海璃子さんの巴御前は、もう少しどうにかならないかなぁ。2013/11/25(月) 20:05:432013/11/25(月) 20:05:43
「鉈切り丸」 通路前の16列、端に座ってたのは古田新太さんで間違いないと思うが、真ん中あたりに座ってたの成河くんかな? 角度が微妙でいまいち確信がないんだけど。2013/11/25(月) 22:03:582013/11/25(月) 22:03:58
「鉈切り丸」 オリジナルのリチャード三世では、彼がどうしてあのような人物なのか、ということには答が用意されていない(と自分は思う)。 脚本の青木豪さんは、そこに答を用意したのだけれど、かえって薄くなってしまったかな。 この脚本、いのうえさんの演出スタイルとは相性も良くないかも。2013/11/25(月) 22:14:302013/11/25(月) 22:14:30
青木豪さん、最近売れっ子だよな。 この前は河原雅彦演出「八犬伝」@シアターコクーン、今回がいのうえひでのりさん演出「鉈切り丸」@シアターオーブ、次は白井晃演出「9 days Queen」@赤坂ACT。 白井晃さんとは相性悪くないかも、と思うので、次作は期待。2013/11/25(月) 22:21:052013/11/25(月) 22:21:05
「鉈切り丸」 「リチャード三世」の翻案なので、気持ちよく終わるわけはないのだが、かといって気持ち悪さがしっかり残るということもなく。 麻実れい様カッコよかったなぁとか、生瀬さんはとにかくおいしいし、山内圭哉さんも。 秋山菜津子さんと千葉哲也さんを贅沢に使ったなとか。そんな感じ。2013/11/25(月) 22:33:212013/11/25(月) 22:33:21
「鉈切り丸」 主演の森田剛さん、演技も良かったし、あの姿勢を続けたのは立派だけど、やっぱりミスキャストかも。 キーになる「醜い」とか「華がない」とかがあわないんだよな。あの剣術と頭脳と元々の顔の良さだと、ハンデがなければ反感かって大変という感じで、男どもには人気の武将になりそう。2013/11/25(月) 22:46:432013/11/25(月) 22:46:43
「鉈切り丸」 ネタバレ。 渡辺いっけいさんが、ちょっと心変わりしちゃったからアレだけど、あのまま順調にいけば、女を排斥したホモソーシャルな鎌倉幕府でうまくやったんじゃないの、という感じがしてしまうのが森田リチャード。 オリジナルだと、はやかれおそかれ破滅する感じなのだが。2013/11/25(月) 22:55:262013/11/25(月) 22:55:26
「鉈切り丸」 木曽義仲が新感線の河野まさとさんで、あとで義仲の墓にいた坊主も河野まさとさんだったと思う。 つまり、あの墓の上に置くやつは墓の中の人とそっくりという、役者さんを知ってる人だけが笑うネタということなのかな。2013/11/25(月) 23:01:372013/11/25(月) 23:01:37
「鉈切り丸」 ちょっとビックリしたのが木村了くん。「蜉蝣峠」の印象で止まっていたので、しばらく気がつかなかった。いつのまにかしっかり「男」になっちゃって、なんて思ったり。親戚のおじさんか(笑) 立ち回りの動きも良いし、ボケたセリフもうまくて、新感線にあうね。2013/11/25(月) 23:16:312013/11/25(月) 23:16:31
「鉈切り丸」 どうも、これは組み合わせが悪かったのかな。いのうえさん演出は人間の暗部をえぐるという感じではないし、森田剛くんは汚いことをやっていても魂が穢れてない透明感がある。 ネタバレ。 モチーフにもあった、泥の中から生まれる蓮のようなものを表現するには、泥の部分が弱かったか。2013/11/25(月) 23:40:432013/11/25(月) 23:40:43
「鉈切り丸」 オーブだから音響悪いのは覚悟していたのだけれど、サイドとはいえ9番の席で、ここまでバランス悪いとは。 今回、生声を使わない設定なので、下手スピーカーからばかり音が聞こえるという始末。 上手袖に出て来た役者が喋ってるのに、音は下手から来て一瞬混乱したりも。2013/11/25(月) 23:49:202013/11/25(月) 23:49:20
「鉈切り丸」を見て、中島かずきさんにはキャラを使い捨てるということができないのかもと思った。それぞれに見せ場を作っちゃうからごちゃごちゃになる。 今日は、麻実れい、秋山菜津子、千葉哲也あたりも、必要以上に出さずに脇役にとどめたのが、話をスッキリさせていた。もったいないけどね。2013/11/26(火) 00:02:262013/11/26(火) 00:02:26
「鉈切り丸」 昨日は気づかなかったのだが、もしかして、舞台面を10cmぐらい上げてあるかな? 以下ネタバレ。 最後のところで転がってるシーン、前方7列までのフラットの席の人は見えにくかったのじゃないかと思うのだが、どうだろう。2013/11/26(火) 12:32:322013/11/26(火) 12:32:32