2013.12.27
高校中パニック!小激突!!
PARCO劇場
演劇
パルコ劇場40周年記念公演 大パルコ人② バカロックオペラバカ 「高校中パニック!小激突!!」@PARCO劇場、幕間。 宮藤官九郎さんが徹底的にバカを追求した作品、というわけで笑いっぱなし。そして、後半では泣くな、という設定も盛り込まれてて、ワクワク。2013/12/27(金) 20:27:372013/12/27(金) 20:27:37
「高校中パニック!小激突!!」 いやー、たっのしかったー! 終始笑いっぱなしで、顔が笑顔で固まっちゃった。なんか、まだニヤニヤしてる(笑) 全力投球でのバカはいいね! 以下ネタバレ。 最初の方で、もしや男二人のロミジュリなのか?と思ってたら、あまり間違ってなかったよ(笑)2013/12/27(金) 22:11:142013/12/27(金) 22:11:14
「高校中パニック!小激突!!」 主演の佐藤隆太くん、前に蜷川演出で見た時はちょっとなぁと思ったのだが、今日はバッチリ。目の前で見る熱いバカ、良かったです。 そして、相棒の勝地涼くん。前髪クネ男系でもありつつ、深い感情の表現もあって、上手い俳優さんになったよなぁ。2013/12/27(金) 22:26:002013/12/27(金) 22:26:00
「高校中パニック!小激突!!」 ベテラン勢も暴れてました。 皆川猿時さん、何をやっても面白いのだが、アドリブで共演者も笑わせにかかって、皆さん敗北してました(笑) 三宅弘城さんは女装でドラム、パワフルな歌声も披露。 少路勇介さんは八役、サックス、レ・ミゼラブルと文字通り八面六臂!2013/12/27(金) 22:48:192013/12/27(金) 22:48:19
「高校中パニック!小激突!!」 女性二人。 坂井真紀さんは何でも出来るなぁ。ヤンキーの子分からお色気女教師まで。チラッとだけスケバン刑事風だったりも。自分の見た限り、猿時さんの攻撃に一人だけ耐え抜いていた。 川島海荷さん、強烈な方々に囲まれつつ、自分の役割を果たしてました。2013/12/27(金) 23:04:542013/12/27(金) 23:04:54
「高校中パニック!小激突!!」 川島さんが歌う歌の途中にセリフがあるのだが、薬師丸ひろ子の「もしもし 私 誰だかわかる?」のパロディになっていて、やたらとウケてしまった。 クドカン、同世代だから、ネタの親和性高いんだよな。2013/12/28(土) 01:46:172013/12/28(土) 01:46:17
「高校中パニック!小激突!!」 綾小路翔さん、一幕では、ああ、こういう使い方なのかと思っていたのだが、二幕で予想外の展開に。というか、しばらく誰だかわかってなかった(笑) 氣志團はテレビでちらっと見るぐらいしか知らないのだけれど、ああいう芸風もあるのかな?2013/12/28(土) 02:20:332013/12/28(土) 02:20:33