2014.01.17
BLUE WHITE
青山円形劇場
ダンス
ENTERTAINMENT DANCE ART SHOW「BLUE WHITE」@青山円形劇場。 長澤風海さんが立ち上げたカンパニー第一回公演、という位置づけなのかな? 休憩20分を含めて二時間弱のダンスショー。まだまだな部分もあるけど全編踊りのみで構成という所に心意気を感じる。2014/1/17(金) 21:15:092014/1/17(金) 21:15:09
「BLUE WHITE」 男性11人のダンスショー。長澤さんが中心なのもあって、バレエ系の動きも多いが、メンバーはしっかりバレエやってた人、一通りかじった人、全然の人が1/3ずつぐらいに見えた。 うるわしいおのこどもが薄物まとって踊りまくってるのがお好きな方にはオススメできます。2014/1/17(金) 21:18:232014/1/17(金) 21:18:23
「BLUE WHITE」 コンセプトとしては、長澤くんが相手役によりどりみどりの男性を揃えたという感じも。なんとなく美輪明宏を思い出したり。 長澤くんのポジション、どう考えてもヒーローじゃなくてプリマだった。しかも、オーロラ姫とカラボスを合わせたみたいな(笑)2014/1/17(金) 21:21:442014/1/17(金) 21:21:44
「BLUE WHITE」 多分、三浦宏規くんという名前だと思うのだが、若いのにかなりしっかりバレエやってる感じの子がいて目が吸い寄せられた。しなやかでシャープで線の美しい動き。 170cm 48kg ぐらいの少年体型なのだけど、肩幅があって手が大きいので、これから大きくなりそう。2014/1/17(金) 21:30:162014/1/17(金) 21:30:16
「BLUE WHITE」 三浦宏規くん、細いし、顔は小さくて最初は女の子かと思ったほどの美少年。バレエ系でない動きも良いし、人気出るんじゃないかと思う。こういう公演もいいけど、バレエをしっかり修めて欲しいな。 あ、羽生結弦系と言えば、イメージが一発で伝わるかな。2014/1/17(金) 21:49:332014/1/17(金) 21:49:33
「BLUE WHITE」 長澤くん、中国拳法をやってたのか。バレエの動きにプラスアルファの要素があるのだが、あの鋭さは拳法系と言われると納得。ちなみに表現者としては自己陶酔系に見えたのだが、踊りのシャープさとのバランスも面白い。 露出度高い衣装好きなら、お腹まわり減らそうね(笑)2014/1/17(金) 21:56:572014/1/17(金) 21:56:57
「BLUE WHITE」 長澤くん、登場時の衣装が、素肌の上にベビーブルーの宝塚風テールコート、ステッキ、髪は金髪で腰までの縦ロールのエクステ、顔にはラメを貼っている。 自分の主催公演の幕開けにこの姿で登場と言えば、大体、人となりがわかるような気がしてしまったり。2014/1/17(金) 22:07:022014/1/17(金) 22:07:02
「BLUE WHITE」 初公演で試行錯誤中かなと思った所もいくつか。オープニング、全員にスローなバレエ風の動きをつけてあるんだけど、なんか「バレエのモノマネ」になっちゃう方がいて、見ててハラハラと(笑) ジャンルの違う方を集めると面白いけど、揃える所は難しいね。2014/1/17(金) 22:15:252014/1/17(金) 22:15:25
「BLUE WHITE」の三浦宏規くん、一昨年になんかのバレエコンクールのジュニアAで一位という記事が。その時、中2だから、今は中3なのか。風海おねえさまにガッツリ唇奪われちゃって(笑) http://t.co/Wg1GeNkzcp2014/1/17(金) 22:25:582014/1/17(金) 22:25:58
「BLUE WHITE」 長澤くん、バレエが好きだけど、バレエの枠にはおさまらない方なんだろうな。全員バレエシューズだったのには、ダンス系の公演とは一線を画したこだわりを感じた。 タップダンスの曲をバレエシューズでやらされた方は可哀想だったけど(笑) 続けて欲しい企画です。2014/1/17(金) 22:38:452014/1/17(金) 22:38:45