2014.06.03
ビッグ・フェラー
世田谷パブリックシアター
演劇
「ビッグ・フェラー」@世田谷パブリックシアター。 ネタバレ。 真っ先にこういうこと書くのもどうかと思うんだけど。 でも、最後の浦井君、もうちょっとどうにかならなかったのか。下腹部だけ限定で詰め物してるから、病的な太り方というより、もはや男壬男辰にしか見えなくて、あらぬ妄想が(笑)2014/6/3(火) 22:19:432014/6/3(火) 22:19:43
「ビッグ・フェラー」 楽しかったのだが、それ以上深い感慨があった、というわけでも。 一つには IRA というのが自分から遠いというのがあるかな。あとは、この手の事実をネタに使ったものには評価が厳しいというか、ドキュメンタリーを越える力がないと自分は満足できないのだ。2014/6/3(火) 22:29:312014/6/3(火) 22:29:31
「ビッグ・フェラー」 メイン三人それぞれに見応えたっぷりで満足。内野さんはベロベロの振られ男のところが好きだ。ソンハくんはまさに本領発揮の役柄。浦井くん、オールバック+ヒゲが素敵でビックリ。 あと、小林勝也さんがたまんないね。マッカラン買って帰りたくなっちゃうよ(笑)2014/6/3(火) 22:36:112014/6/3(火) 22:36:11
「ビッグ・フェラー」 気になった事が一つ。 上手のドアの鍵、横になった時がロックという設定だと思うんだけど。 浦井君が工具箱開けた後、元々横になっていた鍵を縦に回してたと思うんだよな。最初、そこで鍵開けるのって、伏線?と思ったのだが、セット変える時に縦に直すの忘れてたってことか?2014/6/3(火) 22:42:242014/6/3(火) 22:42:24
「ビッグ・フェラー」 浦井くんもソンハくんも下着姿を披露していますが、それよりも気になったのが内野さんと浦井くんのキルト姿。 キルトって、本当は下着つけないで着るものらしいので。浦井くんが椅子に座るシーンとか、なんてはしたない、なんて思ったりして(笑)2014/6/3(火) 23:15:012014/6/3(火) 23:15:01
「ビッグ・フェラー」 冒頭の内野さんの写真を見つけたので。この格好で舞台の一番前まで来ると観客席から見上げる状態なのだ。キルトが下着無しだと思うと、ねぇ、ちょっとドキドキしませんか(笑) http://t.co/Kzh702Glem2014/6/3(火) 23:28:182014/6/3(火) 23:28:18
「ビッグ・フェラー」 終演後に、マッカランの18年を売ったら、結構売れたんじゃないかと思ったり。700ml のボトルが18,000円だから、1 ショット 30ml を 1200円ぐらいで。 http://t.co/MV0y30xSDa2014/6/3(火) 23:57:572014/6/3(火) 23:57:57
「ビッグ・フェラー」 浦井くん演じるマイケルは、NY の消防士なのだが、FDNY といえば、毎年メンバーの半裸を撮影してはカレンダーにして売ってるわけで。 きっと、マイケルも一度ぐらいはやらされてるよね(笑) https://t.co/pgLz81gdIm2014/6/4(水) 00:09:272014/6/4(水) 00:09:27
「ビッグ・フェラー」 戯曲として何を書きたかったのか、というのがよくわからなかった。 例えば、IRA 萌えで男三人 NY 同居生活をやりたかっただけ、というならわかるんだけど、まさかそれはないよね? あとは、IRA に関する歴史を知って欲しくて、芝居を一つ書いてみました、とか?2014/6/4(水) 00:28:372014/6/4(水) 00:28:37
「ビッグ・フェラー」 ネタバレ。 ひねくれ者の自覚はあるが、ラストは、ふーん、それがどうしたの?って印象に。 ああいう大事件を組み入れるのって諸刃の剣で、それに対抗出来る何かを持ってくるか、事件を有機的にとりこまないと、実際の事件の記憶で舞台の印象が塗りつぶされて終わる危険が。2014/6/4(水) 01:04:102014/6/4(水) 01:04:10
「ビッグ・フェラー」 頭おかしい事言いますが。 以下ネタバレ。 もし、第四幕が 1999年じゃなくて 2001年だったら、エピローグのマイケルのお腹は、コステロの子供宿してることで決定だよね。 あれ、 MPREG 画像と同じ太り方だ。 http://t.co/icdoS7mGEI2014/6/4(水) 01:15:102014/6/4(水) 01:15:10