2015.12.27
MONOLITH
頭と口
中野テレプシコール
ダンス
頭と口「MONOLITH」@中野コール。山村佑理と渡邉尚のジャグラー2人によるカンパニー。ソロが2つで1時間。今日はおまけに2人で15分のインプロセッション。 本編は、可能性は感じるものの、舞台芸術としてはいろいろまだまだだなぁという感じだったのだが、おまけが非常に楽しかった。2015-12-27 19:15:49 GMT+9:002015-12-27 19:15:49 GMT+9:00
「MONOLITH」 中野テレプシコールは、靴を脱いで上がる小さなスタジオで、5段の客席。 ソロ2つで、ほんっとダメだなぁと思ったのは、前方の床を使う部分が結構あって、客席から見えない事。 あの箱で床を使うなら、舞台の奥半分をメインに作品を構成するべきだと自分は思う。2015-12-27 19:21:56 GMT+9:002015-12-27 19:21:56 GMT+9:00
「MONOLITH」 ソロ2つは、正直、長かった。 30分ソロって、振付演出にかなりの能力がないと無理だと思うんだけど。動きのボキャブラリーもそれほど多くはないし。 他のダンス作品とかはよく見に行ってるのかな? ギエムの「ライフ・イン・プログレス」なんかに連れて行きたかった。2015-12-27 20:06:17 GMT+9:002015-12-27 20:06:17 GMT+9:00
「MONOLITH」 ソロの1つ目、ダンスとジャグリングの融合と言うにはどちらも中途半端な感じが。両方を同時にやろうとしすぎてるのかも。 個人的には、1cmぐらいの坊主のガタイ系兄ちゃんがタンクトップとジーンズで四つん這いになってジャグリングのお手玉を咥えたりするのが見所だった。2015-12-27 20:12:07 GMT+9:002015-12-27 20:12:07 GMT+9:00
「MONOLITH」 ソロの2つ目。かなり特異な身体で、コントーションとジャグリングの合わせ技のような感じ。 骨格がしっかりしてる割に肉付きが薄く、関節の可動域が広いので、エヴァ初号機的な気持ち悪さを出せるのだが、異形の美というには線が雑なのが残念。2015-12-27 20:16:55 GMT+9:002015-12-27 20:16:55 GMT+9:00
「MONOLITH」 毎日おまけ企画がついてたようなのだが、今日は2人のインプロセッション。 これが大変楽しかった。ソロより動きが多様で、完成度はまだまだだけど、+81 や「談ス」を好きな方なら絶対楽しいはず。 次回公演があるとしたら、これの抜粋動画を宣伝に使うといいと思う。2015-12-27 20:21:28 GMT+9:002015-12-27 20:21:28 GMT+9:00
「MONOLITH」 身体能力と技量はあるのに、振付演出能力が見合ってない感じが。 基礎ステータスが高いが経験値不足というか。ダンス系に関しては、どういう修行してるんだろう。 彼らに +81 と「談ス」とデラシネラあたりを見せるパトロンになってみたいとか思ってしまった。2015-12-27 20:40:37 GMT+9:002015-12-27 20:40:37 GMT+9:00