2016.09.22
眠れる森の美女
シアターオーブ
バレエ
これから「眠れる森の美女」@シアターオーブ。 今日は鎌田さんのオーロラにトレンフィールドのレオ。伯爵とカラドックはマーニーとマスケルの王道コンビ。 https://t.co/Qxgg1IdoxF2016-09-22 12:04:18 GMT+9:002016-09-22 12:04:18 GMT+9:00
「眠れる森の美女」幕間。 トレンフィールドのレオ、出てきた途端にデカっ!と思ったが、デカい男がしょんぼりしてるの大好きなので、とても好みかも。 1幕の最後は、注射される直前の、あー痛いのやだーでもガマンガマンという、子供か!みたいな表情から、最後の最後だけちょっと気持ちよさそう。2016-09-22 13:44:12 GMT+9:002016-09-22 13:44:12 GMT+9:00
「眠れる森の美女」幕間。 鎌田さんのオーロラは、あと少し役が完成してない感じも。 いくつか、リフトの予備動作が大きく感じたり。重要な部分は良かったので、時間的な問題で細部が詰め切れてない感じなのかな。2016-09-22 13:52:11 GMT+9:002016-09-22 13:52:11 GMT+9:00
「眠れる森の美女」 自分はトレンフィールドのちょいダサというか、ナードっぽいというか、かけっこ遅そうな所が好きなんだな。今日は、そういう男の子がちゃんと幸せになる話で、良かった〜 カーテンコール、マスケルとトレンフィールドが握り合った手を上げてブンブン振ってて、かわいかった。2016-09-22 14:57:44 GMT+9:002016-09-22 14:57:44 GMT+9:00
「眠れる森の美女」 トレンフィールドがデカイので、今日は妖精達が小さく見えた。エルフ系じゃなくてフェアリー系というか。 結婚式のところも、レオだけちょっと異物な感じになるのに納得したり。衣装は男性刺繍ジャケットが4人。女性も羽根の刺繍が1人、長手袋は黒2赤1。やはり日替りなのか。2016-09-22 15:01:54 GMT+9:002016-09-22 15:01:54 GMT+9:00
「眠れる森の美女」 マスケルのカラドックは、オーロラを獲物として見てる感じが強い。 今日は、カラボスの死の呪いが、伯爵によって100年の眠りの呪いに転化して、その結果、眠りから覚めるまでのオーロラはカラボスの魔力で保護されてるという、カラドックにとっては皮肉な状態なのかと。2016-09-22 15:05:20 GMT+9:002016-09-22 15:05:20 GMT+9:00
「眠れる森の美女」 背中の羽根、しょうもないこと言いますが、ノースは羽根が性感帯で、トレンフィールドはそうじゃない、ような気がする。 今日は踊ってる間にオーロラの手が羽根に触っちゃうことがあったのだが、トレンフィールドレオの羽根は結構手荒に扱っても平気そうなイメージ。2016-09-22 15:25:04 GMT+9:002016-09-22 15:25:04 GMT+9:00
公式リツした、眠りの衣装。 完全に盲点だったんだけど、そりゃそうか。 結婚式の招待客の衣装なんて、一人に何着も作るのはさすがに無駄だよね。 妖精も一人一着ということは、キャスト入れ替えても衣装被らないように、全員違うデザインで作ってあるのかな。2016-09-22 20:51:00 GMT+9:002016-09-22 20:51:00 GMT+9:00
「眠れる森の美女」 映像みてたら、カーテンコールがなんか違う。おかしいなと思ったら、人数が多いんだ。 2回分の収録を混ぜて使ってるのだと思ってたのだが、収録用に特別バージョンでやったということかな? https://t.co/lGgVw3njkF2016-09-22 21:31:22 GMT+9:002016-09-22 21:31:22 GMT+9:00
「眠れる森の美女」 今日見てて、どうして最後オーロラにも羽が生えちゃうんだろうと思ったのだ。 昨日のペアだとオーロラを噛みそうだけど、今日のペアだと噛まなさそうな気がして。 もしかして、あれ、血液じゃなくて、他の体液でも感染するのかな。2016-09-22 21:35:37 GMT+9:002016-09-22 21:35:37 GMT+9:00