2016.11.05
Can't stop dancin' 2016
名倉ジャズダンススタジオ第22回公演
新国立劇場中劇場
ダンス
名倉ジャズダンススタジオ第22回公演「Can't stop dancin' 2016」@新国立劇場中劇場。 ダンススタジオの二年に一度の発表会的な部分もある公演なのだと思うのだけれど、楽しかった〜。 それにしても名倉加代子さん、化物かと。76歳とは信じられない現役のダンス。2016-11-05 21:25:24 GMT+9:002016-11-05 21:25:24 GMT+9:00
「Can't stop dancin' 2016」 名倉一門約80名、1人を除いて全部女性。そこに、高岸直樹、堀内充、佐藤洋介など8名の男性ゲスト。 その結果、ゲスト男性が中心で大量の女性群舞がつくという作品が多いのが楽しいのだった。 堀内さん主演の「死の舞踊」は見応えあった。2016-11-05 21:35:23 GMT+9:002016-11-05 21:35:23 GMT+9:00
「Can't stop dancin' 2016」 堀内さんも高岸さんも50超えてるのに元気だなぁ。堀内さんはほぼ「死の舞踊」だけなのだが、高岸さんは踊りまくり。フィジカルは落ちてきてるので、少し振り遅れたりもするんだけど、ニュアンスのつけ方が上手くて、一挙手一投足が主役の踊り。2016-11-05 21:38:58 GMT+9:002016-11-05 21:38:58 GMT+9:00
「Can't stop dancin' 2016」 佐藤洋介くん、男性ゲスト陣の中でも充実期というか脂ののったいい踊り。 佐藤くんとペアになる事の多かった若い男性もなかなか良かった。三井聡さんかな? 踊りの出自がわからないのだが、バレエ系の線と、ジャズっぽいリズムの楽しさがある。2016-11-05 21:47:06 GMT+9:002016-11-05 21:47:06 GMT+9:00
「Can't stop dancin' 2016」 一幕後半の大作「月に馳せる」も面白かった。白馬高岸さん、黒馬三井さんが、それぞれの種族を率いて踊る。 終盤は男PDDっぽい部分も。高岸さんが倒れた後は、ヒロインかよっ!とつっこんでしまった。 三井さんの馬の首の動きがグッときた。2016-11-05 22:03:07 GMT+9:002016-11-05 22:03:07 GMT+9:00
「Can't stop dancin' 2016」 三井聡さん、検索したらこの前の「スウィート・チャリティ」に出てたのか。っていうか、チャーリーやってた方か。 グラサンの役だから、わからなかったのもしょうがないけど。2016-11-05 22:11:38 GMT+9:002016-11-05 22:11:38 GMT+9:00
「Can't stop dancin' 2016」 高岸さんがすっごく楽しそうで、いいなぁと。そういえば「バレエ・プリンセス」の悪女三役もすっごくイキイキしてた。 群舞の方々も、年齢容姿技量様々で、ぴったり揃ったりはしないんだけど、見てて楽しくなるんだよね。2016-11-05 23:43:55 GMT+9:002016-11-05 23:43:55 GMT+9:00
「Can't stop dancin' 2016」 女性群舞がメイン、というような舞台は基本的にはさほど惹かれないのだけれど、2時間全然飽きなかった。女性群舞と男性数人という形が多いのに、とにかく引き出しが多いというか、これさっきもあったな、みたいな感じにならないのに感心。2016-11-05 23:50:11 GMT+9:002016-11-05 23:50:11 GMT+9:00