2017.08.11
スパイダーマン ホームカミング
映画
「スパイダーマン ホームカミング」を見てきた。楽しかった〜 まっすぐな青春映画でもあって、MCU の中ではつらい要素がなくて、ホッとできる作品かも。 心配していたピタトニ未成年問題ですが、なんと、個人的には掛け算なしで、叔父甥ぐらいの関係性でお願いしますという事に。2017-08-11 19:33:28 GMT+9:002017-08-11 19:33:28 GMT+9:00
「スパイダーマン」 今回のヴィランはマイケル・キートン。前情報がなかったので、かなり驚いてしまった所が。そっか、スパイダーマンだもんね、そうだよね! と後から納得。 キャップが映像で何度か登場するんだけど、あれ、教材として各学校に円盤で配布してるのかな(笑)2017-08-11 19:39:58 GMT+9:002017-08-11 19:39:58 GMT+9:00
「スパイダーマン」 トニーに関しては、映画の公式の人間関係で満足。ハッピーもいっぱい出てきたし。 あとは、バナー博士が帰還してくれれば言うことなしか。2017-08-11 20:10:50 GMT+9:002017-08-11 20:10:50 GMT+9:00
「ホムカミ」 予告にもあるトニーの「スーツを着る資格はない」は、原文だと If you're nothing without the suit, then you shouldn't have it. で、これだけは削らずに直訳して欲しかった。 作品全体のキーになるセリフかなと。 https://t.co/2mfd1KzEX52017-08-12 00:27:33 GMT+9:002017-08-12 00:27:33 GMT+9:00
「ホムカミ」 クラブの顧問の先生、大会の後のテレビインタビューが含みありげで気になって検索したのだが、imdb では「インクレディブル・ハルク」のコンピュータオタクと同一人物という設定になってるみたい。実は見てないので、見なくちゃ。 https://t.co/YpZL7G1ZuI2017-08-12 00:45:55 GMT+9:002017-08-12 00:45:55 GMT+9:00
「ホムカミ」 トムホスパイディは15歳設定なのだが、若さのアンバランスさがよく出ている。未熟なんだけどとても眩しい。それによって周りの大人たちが成長していくという話でもある。 かけ算はしないけど、擬似親子萌えはふんだんに。トニーもハッピーもだし、ちょっとだけ出てくるリズのパパも。2017-08-12 01:41:00 GMT+9:002017-08-12 01:41:00 GMT+9:00
「ホムカミ」 ちょっとネタバレ。 キャップの映像が出る所で、先生が言う「今は犯罪者だけど条例で見せることになってるから」みたいな字幕の原文はなんだろうと検索したら、ホムカミ44の引用句、という記事に出てた。州の決まりで見せてるのか! https://t.co/AGL57oEU4e https://t.co/mUJfLFdX8Z2017-08-13 01:19:38 GMT+9:002017-08-13 01:19:38 GMT+9:00