2018.01.10
じゃじゃ馬ならし
ボリショイ in シネマ
ライブビューイング
ボリショイ in シネマ「じゃじゃ馬ならし」を見てきた。 2016年1月収録の再上映なのだが、これ、好きなんだよね〜 ジャン=クリストフ・マイヨーの作品って、暴力や性描写が結構エグいこともあるのだけど、これはおとなしめで楽しく見ていられる。 クリサノワとラントラートフが、すごくいいカップル。 https://t.co/wwj2HzZQFK2018-01-10 22:06:45 GMT+9:002018-01-10 22:06:45 GMT+9:00
「じゃじゃ馬ならし」 音楽はショスタコーヴィチの曲を繋いだもの。全然知らなかったのだが、映画音楽も結構やってる方なんだな。 最後は Tea for two のアレンジなのだが、ググったら「タヒチ・トロット」という名前がついてるんだって。編曲に関する面白いエピソードも。 https://t.co/hNUWk5s8Cb2018-01-10 22:20:10 GMT+9:002018-01-10 22:20:10 GMT+9:00
「じゃじゃ馬ならし」のクリサノワ、なんとなく既視感があって、誰かに似てる気がしていたのだが、TL に懐かしフィギュア動画が流れてきていて、はたと思いついた。ナタリア・ベステミアノワだ。1988年カルガリーのアイスダンス金。顔というより体の使い方まで含めてかな。 https://t.co/jtABrBkhri2018-01-14 02:10:26 GMT+9:002018-01-14 02:10:26 GMT+9:00