2018.02.23
FUN HOME ファン・ホーム ある家族の悲喜劇
シアタークリエ
ミュージカル
「FUN HOME ファン・ホーム ある家族の悲喜劇」@シアタークリエ。 昨夜、やっと原作を読み終わって、前回面白いことするなと思った非対称性が、原作から離れたミュージカル独自の解釈だという事がわかったのだが、もしかして父親をああいう造形にしてるのは日本版だけなのだろうか? https://t.co/FA3FoGgZgb2018-02-23 21:00:31 GMT+9:002018-02-23 21:00:31 GMT+9:00
「ファン・ホーム」 1階ロビーに原作のグラフィックノベルが何ページか貼ってあって、たまたま撮った一枚が象徴的なのだけれど、原作での父親は sissy とか pansy とか形容されている、女性的なタイプ。 そこがアリソンとネガポジになっているのが、この話の根本的な構造だと、自分は思ったのだが。 https://t.co/8olkdyk33e2018-02-23 21:05:28 GMT+9:002018-02-23 21:05:28 GMT+9:00
「ファン・ホーム」 父親に吉原くんをキャスティングした時点で、原作に寄せたキャラクター作りをする気はなかったと思うのだが、あのキャラクターはミュージカルのオリジナル版からそういう選択だったのか、小川絵梨子さんが日本版を作るときに改変したのかが気になる。2018-02-23 21:10:44 GMT+9:002018-02-23 21:10:44 GMT+9:00
「ファン・ホーム」 原作のアリソンは、女性性を否定して男性の服装に惹かれるというタイプのレズビアン。 青年期の大原櫻子さんがよかったな。 瀬奈さんはちょっと苦しくて、フルパワーで男をやるとカッコよくなり過ぎるので、女性的なラインに落としてきてるから、男性を志向する感じが弱くなる。2018-02-23 21:24:27 GMT+9:002018-02-23 21:24:27 GMT+9:00
「ファン・ホーム」 原作とは全然違う話だと思えば、悪くない。 隠れゲイだけどアイデンティティーにはあまり悩まず男と遊びまくり妻には横暴だったが子煩悩な父と、その血を引いて男にも女にもモテモテそうな娘が時間を超えて和解するという、父と息子もののバリエーションみたいな話かな。2018-02-23 21:31:52 GMT+9:002018-02-23 21:31:52 GMT+9:00
「ファン・ホーム」 日本版の上演だと、父親がゲイである必要性があまり感じられないんだよな。同性愛者という共通点だけで、あれだけタイプの違う相手に共感持つだろうか。 まぁ、教え子に手を出すところとか、女の子だと激しくクズっぽくなって、さすがに誰も同情してくれなくなりそうだけど。2018-02-23 21:40:49 GMT+9:002018-02-23 21:40:49 GMT+9:00
「ファン・ホーム」 原作は、いわば母と娘の話のバリエーションだと思うのだ。ネガポジではあるが、互いに相似形である事がキーポイント。 日本版の上演は、父と息子の話、という気がしたんだよな。吉原くんはどうしようもなく父性的だし、瀬奈さんもかなり息子っぽいからかな。2018-02-23 21:45:47 GMT+9:002018-02-23 21:45:47 GMT+9:00
「ファン・ホーム」の原作はグラフィックノベルというジャンルらしいのだが、ものすごく読みにくかったのが、新発見。リテラシがないってこういう事なんだな。 漫画も小説も普通に読めるのだが、こういう形で文章とコマ絵が並んでると、頭の中でミックスするのにすごく時間がかかって。 https://t.co/C9KdeIuPHI2018-02-23 21:49:37 GMT+9:002018-02-23 21:49:37 GMT+9:00
「ファン・ホーム」 前も書いた気がするけど、吉原くんのファンの方は楽しいと思いますよ〜 今日は上手側だったので、(実際にはない)鏡に向かって髪を撫でつけながらキメ顔つくる、というのが正面から見られたりして。あんまりそういう役柄ないじゃないですか。男に向かってボタン外せと言ったりね。2018-02-23 21:54:03 GMT+9:002018-02-23 21:54:03 GMT+9:00
「ファン・ホーム」 母親役は紺野まひるさん。良かったのだが、吉原くんと組み合わせるとDV亭主と可哀想な妻という雰囲気で、喜劇っぽい雰囲気は出ない。 原作だと女っぽい夫と、現役女優であり作中で修士号を取る大学院生でもある妻、という事でもう少しパワーバランスが違って見えるのだけれど。2018-02-24 02:13:00 GMT+9:002018-02-24 02:13:00 GMT+9:00