2018.05.05
メリー・ポピンズ
シアターオーブ
ミュージカル
「メリー・ポピンズ」@シアターオーブ、幕間。 今日は大貫くんのバート。バートがダンスの人だと作品の印象が変わるかなと思っていたのだが、1幕のバートってそこまで目立った踊りをしないんだな。プリンシパルというより、群舞のセンター、といった位置づけみたいな感じ。 https://t.co/qcKdwgvTfz2018-05-05 13:39:07 GMT+9:002018-05-05 13:39:07 GMT+9:00
「メリー・ポピンズ」 楽しかったけど、やっぱりよくわからない感じも。エンタメ性は高いんだけど、何を軸にしてるのかがわからなくて、ショーを見てる気分に。 英国スタッフは帰っちゃってると思うのだが、その後の演出は誰がどうしてるんだろう。細かい調整ができてないように思えるんだが。2018-05-05 15:10:54 GMT+9:002018-05-05 15:10:54 GMT+9:00
「メリー・ポピンズ」 大貫バート、踊りはいいし、フライングの体の使い方もさすが。残念だったのは、声がちょっと出てなかった部分と、コメディーパートかな。あまりコメディアンの素質があるわけじゃない気がするので、細かく演出をつけてあげた方がいいのでは。シリアスなパートの方が良かった。2018-05-05 15:17:04 GMT+9:002018-05-05 15:17:04 GMT+9:00
「メリー・ポピンズ」 バンクス氏が結構クズいじゃないですか。 自分には、クズをやったら酷い目にあってほしい人と、クズでも許してあげたくなる人がいるみたいで、駒田さんは前者、山路さんは後者なんだよな。 というわけで、駒田バンクス氏だと、この話、釈然としないぜ……と思ってしまう。2018-05-05 15:19:35 GMT+9:002018-05-05 15:19:35 GMT+9:00