2018.06.27
コッペリア
ボリショイ・バレエ in シネマ
ライブビューイング
ボリショイ・バレエ in シネマ「コッペリア」を見てきた。 映画館が寒くて、冬眠しかけたというわけでもないが、1幕はウトウトしてしまった。 主役は若い方達のようで、可愛らしくいきいきと。スワニルダがなかなかしっかりしてて、これはフランツは尻にしかれますね、というような。 https://t.co/Bxt3fsU7mo2018-06-27 22:18:20 GMT+9:002018-06-27 22:18:20 GMT+9:00
「コッペリア」 2幕のコッペリウスの魔術書が非常に良くできていて、完全に大型本だった。薄手の紙で、風でページがめくれたりするのだが、ちゃんと文字や絵が書いてある。 版によっては本を破ったりするじゃないですか。まさかやらないよなとドキドキしてたのだが、閉じた本の上でジャンプでホッと。2018-06-27 22:22:36 GMT+9:002018-06-27 22:22:36 GMT+9:00
「コッペリア」 3幕のあらすじ、英語の最後の行の頭に xand と書いてあって、xor の親戚かしら? と。 他の国の言葉のあらすじが画面に映る中、0 xand 0 = 0, 0 xand 1 = 0, 1 xand 0 = 0, 1 xand 1 = 0 かな? あれ? 要するにゼロマップじゃん、とか考えてしまった(笑)2018-06-27 22:46:55 GMT+9:002018-06-27 22:46:55 GMT+9:00