2018.09.13
マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー
映画
コリン・ファースが縛られる映画こと、「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」を見てきた。 前作の数年後のソフィーまわりの後日談と、過去のドナが次々に男と寝るのとを行ったり来たりする話なので、ストーリー的にはほんっとどーでもいーわ、としか思わないんだけど、楽しかった。2018-09-14 00:04:49 GMT+9:002018-09-14 00:04:49 GMT+9:00
「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」 エンドクレジットの後に、ちょっとだけオマケがあって、内容的には大した事はないんですが、ワタクシと同好の士の方々には絶対に見て欲しいので、最後まで席を立たないように伏してお願いいたします(笑) フェルナンドがああなったんだから、彼だってね!2018-09-14 00:08:41 GMT+9:002018-09-14 00:08:41 GMT+9:00
「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」 アンディ・ガルシアがホテルの支配人役で登場。うっわ、カッコいーわー、と思いつつ、どういう因縁の方なのかと思ってたら伏線ゼロの急転直下で回収されて。歌舞伎かシェイクスピアぐらいの、実は、というパターンなのだが、ミュージカルだと許しちゃう(笑)2018-09-14 00:12:10 GMT+9:002018-09-14 00:12:10 GMT+9:00
「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」 若い頃の男の子役3人の仲良し画像が TL に流れてきていたのだが、この撮影のどこで仲良くなったんだろうと思うと、ちょっと不思議だったり。 共演シーンはほとんどないけど、若い子は全員拘束して撮影してたのかな?2018-09-14 00:16:12 GMT+9:002018-09-14 00:16:12 GMT+9:00
「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」 日本のシーンで「BORUTO」が出てくるのと、ソフィーが生まれてから25年らしいので、ドナの若い頃は1990年ごろという事に。 男と次々に寝るのは勝手だけど、避妊ぐらいした方がいいんじゃないっすかねー、とは思っちゃうよね。 設定上しょうがないけどさ。2018-09-14 00:26:24 GMT+9:002018-09-14 00:26:24 GMT+9:00
「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」 メインキャストとモブの肌の色が違うのがやや目立つ感じで、特にここのシークエンスは、雇い主と使用人という関係性と肌の色が連動して見えて気になった。 設定上ある程度は仕方ないけど、使用人に金髪碧眼とか入れといてもよくない? https://t.co/A2nOBd3cP82018-09-14 01:24:26 GMT+9:002018-09-14 01:24:26 GMT+9:00
「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」 ネタバレ。 ダイナモズの3人、いろいろ男を好きになる話があるのだが、それが全部狭い範囲で重なるのになんかモヤモヤしたり。友人同士で同じ男取り合うの必要なの? ギリシャの島が舞台なのに、オックスフォード卒三人娘が選ぶのは、島の外の人ばかりという。2018-09-14 12:37:21 GMT+9:002018-09-14 12:37:21 GMT+9:00
「マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー」 ハリーはゲイと言われているが、そうは見えなかったな。 ストレート寄りのバイなのだが、最初の女性とああいう別れ方して、多分最初の男性とは良好な関係を結べて、その結果、その後の人生では女性とお付き合いしないで生きてきたんだろうな、と思いました。2018-09-14 12:40:35 GMT+9:002018-09-14 12:40:35 GMT+9:00