2018.12.03
マリインスキーのすべて 〜スペシャル・ガラ〜
マリインスキー・バレエ
東京文化会館
バレエ
マリインスキー・バレエ「マリインスキーのすべて 〜スペシャル・ガラ〜」 体調が良くなかったのと、演目にヒットするものが少なかったのもあるが、いまひとつな感じ。セカンドキャストっぽいというか、精度が足りない感じを受けるところが多かったりも。 https://t.co/qr3DdkuyZQ2018-12-03 21:53:12 GMT+9:002018-12-03 21:53:12 GMT+9:00
第1部は「ショピニアーナ」。「レ・シルフィード」の別名だそうだが、名前の使い分け基準が気になる。 男性のスチョーピン、調子が悪いのか、全体的にガタガタするような。 サポートやリフトがスッと入らなかったり、バリエーションでもピルエットのコンビネーションがカクカクっとした感じで。2018-12-03 21:58:19 GMT+9:002018-12-03 21:58:19 GMT+9:00
第2部は「マリインスキーの現在」というタイトルで、いろんな作品を。 スメカロフ振付の「別れ」、なんと音楽が、映画の「Mr. & Mrs. スミス」から(笑) ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーが夫婦で殺しあう映画なんだけど、その雰囲気をひいていて、なかなか面白かった。2018-12-03 22:06:26 GMT+9:002018-12-03 22:06:26 GMT+9:00
第2部最初は「ローズ・アダージョ」だったのだが、これが個人的につらくて。 マリア・ホーレワが少女体型で、男性4人が長身な上に衣装も帽子もデカいので、あー、この御無体感ちょっと無理……みたいに。 パ・ド・ドゥなら平気だったと思うんだけど、4対1なので、うわ、リラの精、助けてあげてよ〜と。2018-12-03 22:17:32 GMT+9:002018-12-03 22:17:32 GMT+9:00
「海賊」を話題の2人、永久メイさんとキミン・キムで。 永久さんは、あまりに細すぎて、 印象がそればっかりに。近くに大ファンなのか、やたら拍手して声も出す客がいて引いた。 キムは、コーダの入りのジャンプが素晴らしかったが、アリとしてはまぁそれなりかな。ノーブルな役で見てみたいかも。2018-12-03 22:24:17 GMT+9:002018-12-03 22:24:17 GMT+9:00
エリック・ゴーティエ振付の「バレエ 101」、今日はザンダー・パリッシュ。 これ、楽しいし、パリッシュも可愛くてよかったんだけど、いつも、最後をどう受け止めていいのか困る。笑っていいんだろうか? って。 choreography について色々考えている方々のご意見をお伺いしたい演目。2018-12-03 22:32:01 GMT+9:002018-12-03 22:32:01 GMT+9:00
「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」バトーエワは気合い入ってたが、シクリャローフは調子悪かったのか注意力散漫な感じで、ピルエットのサポートで女性を倒しそうになったり、ジャンプのサポートが遅れかけたり、演目が演目なだけにドキドキしてしまった。最後にはけるリフトも微妙に押し込む感じで。2018-12-03 22:51:07 GMT+9:002018-12-03 22:51:07 GMT+9:00
「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」 シクリャローフ、全体になんとなくバタバタした感じで、肩で息をしてたりもしたが、バリエーションのフィニッシュで膝をついて両手を広げる所、軽く握ってた手をパッと開いてニコッと笑って、レベランスせずに即はけたのが、やたらと可愛くて全部オッケーに(笑)2018-12-03 23:01:49 GMT+9:002018-12-03 23:01:49 GMT+9:00
第3部は「パキータ」 これ、自分にとっては頭に入らない演目なんだよな。延々と色違いの女性バリエーションが続くから… 二人目だったかな? 遅めの音楽で、腕で空間を広く捉える感じに踊っていた方がなんとか印象に残ってるぐらい。 https://t.co/Kf5JbWcJxx2018-12-03 23:07:04 GMT+9:002018-12-03 23:07:04 GMT+9:00
マリインスキーのオケに、凄い長身の方がいて。オケピ内で立つと、バレエ床より頭が出ちゃう、というか目線が床面ぐらいだったのでは。 ホルン奏者だったのだが、彼が持っているとホルンって小さい楽器なんだなと(笑)2018-12-03 23:57:46 GMT+9:002018-12-03 23:57:46 GMT+9:00
あれ、「ソロ」のツイートが落ちてる。 ファン・マーネン振付で、ソロと言いつつ男三人で。 いまひとつピンとこない作品ではあるんだけど、男性がガシガシ踊ってくれるのでそれなりに楽しいです。スチョーピン、こっちは良かったから、調子が悪いわけでもなかったのかな。勢いがある系が得意とか?2018-12-04 00:02:57 GMT+9:002018-12-04 00:02:57 GMT+9:00