2021.07.11
メディア
NTLive
ライブビューイング
NTLive「メディア」を見てきた。 ギリシャ悲劇にネタバレもないだろうし、冒頭のドキュメンタリー部分でもオチまで紹介してくれるので、書いちゃいますが、子供が死ぬ話がそもそも苦手な上に、母親が父親への復讐のために子供を殺すとか、ほんと自分勝手もいい加減にしろ! という話でした。2021-07-11 19:13:19 GMT+9:002021-07-11 19:13:19 GMT+9:00
主人公のメディアというのが、もう、どうしようもない人間で。 男のために、父親の宝物を盗み、実の弟を殺し、国を捨てて逃げてきて。息子が2人いるんだけど、乳母に任せきりで、まともに愛してる様子もなくて。夫のために子供を2人も産んであげた、と言ってはばからない。2021-07-11 19:26:56 GMT+9:002021-07-11 19:26:56 GMT+9:00
泥棒で殺人者で常習的な嘘つきで陰謀家のメディアですが、何がすごいって、自分のやっている悪事は全て他人のせいだと思っているところ。 夫のために弟を殺した、夫が裏切ったから我が子を殺した、全部夫がいけない、というやつ。 衣装やセットが現代なので、いやー、人として無理だわ、となる。2021-07-11 19:26:57 GMT+9:002021-07-11 19:26:57 GMT+9:00
この話に分岐点があるとすれば、メディアに追放を言い渡しにきたコリントス王が、メディアの嘘泣きにほだされて一日の猶予を与えたところだと思うんだよね。 女の涙に騙されると酷い事になりますよ、というのが教訓ですかね。 エウリピデスって、よほど女性に対して思うところのあった方なのか?2021-07-11 19:29:54 GMT+9:002021-07-11 19:29:54 GMT+9:00
父を裏切り弟を殺してきた女が、夫に裏切られてなじってるのを見てると、自業自得オブ自業自得だよなとしか思えず、いやー、すごい話を書いたもんですねぇと。2021-07-11 19:41:20 GMT+9:002021-07-11 19:41:20 GMT+9:00