2021.11.28
えんとつ町のプペル
東京キネマ倶楽部
ミュージカル
これから「えんとつ町のプペル」@東京キネマ倶楽部。 恥ずかしいから呟くのやめようかとも思ったぐらいなんですが、千秋楽のチケットも取ってあったんです、はい。 座席がまた変わってるみたいで、公式の座席表のEFの端の方が、G 列のセンター側に移動している。多分、端だと全然見えないんだろうな。 https://t.co/LamyeinEfi2021-11-28 16:56:35 GMT+9:002021-11-28 16:56:35 GMT+9:00
「えんとつ町のプペル」 えーっと、比較的言いにくいんですが、大変に楽しかった。 いやー、吉原くん、隅から隅までかわいいよなぁ、と。 自分は和装のオッサンに弱いので、ブルーノも大変にツボなのでした。そしてパパ好き属性もあるので、知念ちゃんとのデュエットパートとかも泣けるし。2021-11-28 18:58:05 GMT+9:002021-11-28 18:58:05 GMT+9:00
プペルの方は、吉原くんが自分がカワイイと思っている顔をしている、というメタな可愛さも込めて、とにかくカワイイよね。 セリフに関しては少し気になるところもあって、プペルの知識レベルからすると不自然な単語を使ったりするので、そこは役者として疑問を呈しても良かったのでは。2021-11-28 18:59:55 GMT+9:002021-11-28 18:59:55 GMT+9:00
あと、ダンスシーンになると、時々カッコいい系になるのも笑っちゃう。酒場のシーンでヒップホップ系のキメかたしてたり。お前は誰なんだ! という。 左右に足を振り上げる振付の所、ジャンプして一度足を打ち合わせてからサイドに振り上げてて、一人で目立ってたり。もっと踊る役やらないかなぁ。2021-11-28 19:04:26 GMT+9:002021-11-28 19:04:26 GMT+9:00
前説、今日は最後という事で写真も動画も撮影可で。 それで、スコップが自分に対して声をかけさせていて、それはまだ御法度じゃないですかねと。それとも、世の中的には掛け声解禁になったの?2021-11-28 19:06:56 GMT+9:002021-11-28 19:06:56 GMT+9:00
そうなるだろうとは思っていましたが、カーテンコールには西野さんが登場して。 あれ? 吉原くん、西野さんは舞台にいませんから、見に来てください、とか言ってたらしいけど、自分から呼んでたよね? みたいにおもっちゃった。2021-11-28 19:09:57 GMT+9:002021-11-28 19:09:57 GMT+9:00
カーテンコール、岡さんにはソロのダンスパートがあるんですが、今日はサタデーナイトフィーバーのポーズで締めてて、吉原くんがめっちゃウケてた。 銀テープのキャノンがあって、吉原くんが驚き顔を結構長いことキープしながら、他のキャストとアイコンタクトしてるのもかわいかったー2021-11-28 19:12:53 GMT+9:002021-11-28 19:12:53 GMT+9:00
前回は思わなかったのだが、これ、ファンテーヌがジャベールに勝つ転生話でもあって。 病気じゃないから、コゼットのためにジャベールの前に立ちはだかるわけですよ。そして、死んでるバルジャンパパがデュエットしてくれるという。 ホント、キャストはいいよねー。2021-11-28 19:15:32 GMT+9:002021-11-28 19:15:32 GMT+9:00
歌舞伎版、ビジュアル出てるのね。 そして、今日は終演後にチケット売ってましたが、プロデューサーが写真撮影する手売りって初めて見た。 あと、今日は客層もそういう感じっぽくて、会場スタッフさんとお話ししてる人とかがチラホラいたりして。 https://t.co/RHurXGl4zc2021-11-28 19:18:43 GMT+9:002021-11-28 19:18:43 GMT+9:00
今日はど真ん中を狙って取ったのだが、座席変更で少しだけ下手寄りになって、スピーカー音量が左が強めで。前回よりははるかにマシでしたが。 狭いからスピーカーたくさん置くとそうなっちゃうのはしょうがないんだろうけど、それなら生声メインでやってくれてもよかったのにな。2021-11-28 19:27:34 GMT+9:002021-11-28 19:27:34 GMT+9:00
前回、全体的に照明が暗めだなと思ったのだけど、真上にバトンがないので、前方は2階3階につけた照明を当ててるんだな。センターから見てるとそこまで困らないのだが、顔の半分にしか強い照明が当たらないシーンがあって、逆サイドになる客席からは見えにくいというのをケアしてないんだと思う。2021-11-28 19:31:20 GMT+9:002021-11-28 19:31:20 GMT+9:00
前回は陰になってて見えなかったのだが、ダンさんはプペルとあった時に、鼻の下をこする仕草を見て、それに気づいたしるしとして自分も同じ仕草をするんだな。だから即座に仕立て屋に連れていくのか。 そして、やっぱりプペルは全部左手ブルーノは右手だった。なんでだろう? 吉原くんに聞いてみたい。2021-11-28 19:36:54 GMT+9:002021-11-28 19:36:54 GMT+9:00
あ、EF が移っていると書いちゃいましたが、帰りがけに見たところ、E1-3 だけっぽかったです。2021-11-28 19:38:37 GMT+9:002021-11-28 19:38:37 GMT+9:00
しかし、これ、話としては、毎晩飲んだくれつつ、紙芝居で自分だけが知ってるホントの話を世間に広めようとしてた男が、妻と子供から尊敬されたり愛されたりしているわけで、まぁ、なんというか、ですよね。 でもでも、そういうクズ男、フィクションとしてなら、カワイイんだよなー2021-11-28 19:42:49 GMT+9:002021-11-28 19:42:49 GMT+9:00
先日、歌舞伎の子役を見ると家制度的な事を考えてしまってというような事を書いたのですが、それは、頭の片隅にプペル歌舞伎があったからかもしれない。 お子様2人とも、自分でわかって選んで出てる歳じゃないじゃないですか。2021-11-28 20:20:12 GMT+9:002021-11-28 20:20:12 GMT+9:00
気が早いかもしれないが、プペルミュージカルは再演するのかな。 自分的吉原光夫史上もっともカワイイ役柄の一つであることは間違い無いんだけど、再演あるなら他の作品とかぶって出演できない事を願ってしまうという。2021-11-28 22:24:05 GMT+9:002021-11-28 22:24:05 GMT+9:00