2023.07.19
君たちはどう生きるか
映画
「君たちはどう生きるか」を見てきた。 ネタバレがどうこうみたいな映画ではなかったので、感想も好きなように書いて大丈夫だと思うのだけど、気になる方は続きは読まないでください。 串田和美さんなんかもそうなんだけど、これぐらいの年代の人にとっての世界の見え方ってこうなのかな、という。2023-07-19 23:41:26 GMT+9:002023-07-19 23:41:26 GMT+9:00
夢をコラージュしたような作品。 ある意味で、「ジョン・ノイマイヤーの世界」宮崎駿版だと思う。 ガラ形式のようなカチッとした枠を使えないから、過去のモチーフがあちこちに見え隠れするけれど、長編としての形は不足している、みたいなもやーっとした感じになっちゃってるのだけれど。2023-07-19 23:45:35 GMT+9:002023-07-19 23:45:35 GMT+9:00
宮崎駿による宮崎駿総集編、みたいな感じなんですよ。総集編なんだけど完全新作というのが混乱するけど。 主人公が少年でして、最初はクール系で、それがアシタカとかアスベルとかを通って、最後はパズーやコナンっぽいという。そうか、そこに戻るのね、というような部分に心が動いたりして。2023-07-19 23:54:59 GMT+9:002023-07-19 23:54:59 GMT+9:00
自分で自分の総集編作って、それで長編作るのは最後にする、というのはなかなかよろしいのではないでしょうか。 この作品で「君たちはどう生きるか」とか言われても、いや、これができるのは巨匠だけですよ、みたいになりますけど。2023-07-20 00:00:38 GMT+9:002023-07-20 00:00:38 GMT+9:00
昔からの宮崎駿ファンは楽しめるでしょうが、そうでない方には特にオススメという感じでもないのだけど、見るなら大画面がいいかと。 古典的セルアニメ的な画面の作り方という点では、間違いなく一つの頂点を極めた方だよな。画面見てるだけで気持ちいいもん。逆に言えば、それで成立してるところも。2023-07-20 00:14:40 GMT+9:002023-07-20 00:14:40 GMT+9:00